
岸清一 地域スポーツ表彰<概要>
趣旨
「スポーツ大会において、優秀な成績を残した島根県ゆかりの若い選手を顕彰し讃えることにより、スポーツ精神を育成する。さらに、島根県民のスポーツに対する意識の高揚を図り、一層のスポーツ振興を目指す。」
授賞対象者
対象者は、次に揚げる要件のいずれかを備えたものとする。
- (1) 島根県内に住所を有する者
- (2) 島根県内に所在する事業所若しくは学校に勤務又は在学する者
- (3) 島根県内に事務所を有する団体又はこれに所属する者
- (4) 島根県内に所在する学校に在学したことのある者
表彰の種類
岸清一地域スポーツ表彰は、岸清一賞・中学生の部(特別支援学校中等部を含む)、岸清一賞・高校生の部(特別支援学校高等部を含む)、岸清一賞・大学生一般の部からなり、部門毎に団体と個人から各1程度に授賞する。また、他に例を見ない特別な実績のあったものに岸清一スポーツ大賞を授賞することがある。
年間スケジュール
- 12月第3金曜日
- 推薦団体からの推薦締め切り
- 2月中旬
- 選考委員会開催
- 3月上旬
- 授賞者決定
- 3月第3日曜日
- 授賞式
2021年度の受賞者
部門 | 氏名(所属)・団体 | 主な功績 |
---|---|---|
岸清一スポーツ大賞 | 三浦 龍司 (順天堂大学 陸上競技部) |
東京オリンピック陸上競技 男子3000m障害7位 |
岸清一賞 ■大学生・一般の部 |
須山 晴貴 (公益財団法人 栃木県スポーツ協会) |
第97回日本選手権水泳競技大会 男子3m飛板飛込1位 |
佐々木 健志 (ALSOK 柔道部) |
2021年グランドスラム・パリ大会 男子81㎏級1位 |
|
岸清一賞 ■高校生の部 |
福田 大和 (島根県立平田高等学校 柔道部) |
2021年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会 男子66㎏級1位 |
津森 志道 (学校法人 東亜学園高等学校 フェンシング部) |
令和3年度全国高等学校総合体育大会フェンシング競技 男子個人対抗サーブル1位 |
|
小野 正之助 (佐賀県立鳥栖工業高等学校 レスリング部) |
令和3年度全国高等学校総合体育大会レスリング競技 男子60㎏級1位 |
|
島根県立島根中央高等学校 カヌー部 小鑓 亮太・齋藤 哲一・大見 省吾・行田 朋晃 |
令和3年度全国高等学校総合体育大会カヌー競技 男子カヤックフォア200m1位 |
|
島根県立出雲農林高等学校 カヌー部 三島 まりあ・橋本寧々 |
令和3年度全国高等学校総合体育大会カヌー競技 女子カヤックペア500m1位 |
|
岸清一賞 ■中学生の部 |
小野 こなみ (松江市立第一中学校 加茂B&Gレスリングクラブ) |
第12回全国中学選抜レスリング選手権大会 女子62㎏級1位 |
大田市立第二中学校 野球部 | 第43回全国中学校軟式野球大会1位 | |
特別栄誉賞 | 錦織えみ (コカ・コーラレッドスパークスホッケー部) |
東京オリンピック ホッケー競技出場 | 膳棚大剛 (天理大学ベアーズ) |
東京オリンピック ホッケー競技出場 | 田中世蓮 (岐阜朝日クラブ) |
東京オリンピック ホッケー競技出場 | 落合大将 (LIEBE栃木) |
東京オリンピック ホッケー競技出場 | 山﨑晃嗣 (岐阜朝日クラブ) |
東京オリンピック ホッケー競技出場 | 福田健太郎 (岐阜朝日クラブ) |
東京オリンピック ホッケー競技出場 | 大谷芽生 (アルカス熊谷) |
東京オリンピック ラグビーフットボール競技出場 | 原わか花 (東京山九フェニックス) |
東京オリンピック ラグビーフットボール競技出場 | 黒木理帆 (アルカス熊谷) |
東京オリンピック ラグビーフットボール競技出場 |
島根県立島根中央高等学校 カヌー部 小鑓亮太さん(左)・大見省吾さん(右)




「岸清一地域スポーツ表彰」選考委員会開催
「岸清一地域スポーツ表彰」の2021年度選考委員会を開催し、全19組の表彰者が決定しました。
表彰式は3月20日(於:島根県庁・岸清一銅像周辺)の予定です。
2022年2月8日 選考委員会の様子(TSK本社)